引越しのコツ、伝授します!
事前の準備がスムーズに引越しをするコツです!ケガなどをせずに上手に引越しをしましょう。
■食器類の包み方
お皿は1枚ずつ新聞紙2枚ぐらいで包みましょう。食器類は段ボール箱に同じ形のものを並べ、必ず立てて
入れましょう。
■引越し荷物は分かりやすく、大切なものは自分で
段ボールには中身を書いておきましょう。重いものは小さくまとめるようにすると、運びやすくなります。
貴重品は必ず自分で持っていきましょう。
■配線コードは束ねましょう
テレビ、録画機器、パソコン等の配線は取り外してまとめておきます。外す際に写メ等撮っておくや番号
をつけておくと、設置の際配置が楽ですよ♪
■家具の配置図を作っておきましょう
家具の置く位置を間取図にレイアウトしておき、引越しのとき新居の玄関やドアに貼っておくと便利です。
■布団を布団袋に入れるコツ
毛布や掛け布団などは、軽いものから重ねてゆき、その上から布団袋をかぶせて、最後にひっくり返すと
上手に入れられます。
■梁の出っ張りに注意しましょう
梁の出っ張りは意外と盲点になりやすいので注意しておきましょう。
.
TOP | 上手な転居チェックリスト |
お引越しのコツ、伝授します | 賃貸は共同生活 |
設備の困った、どうしよう | |
損をしないお部屋の使い方 | 契約の更新・解約・退去の手続き |
引越屋さん選びでお悩みの方は、お気軽にスタッフまでご相談ください。